Q&A お客様からよくある質問と回答

Q&A お客様からよくある質問と回答

  • Q「操体法は他の治療法とはどこが違いますか?」

    A「一番の違いは施術者側が一方的に無理には治そうとしないということです。体からの声・メッセージを聴くことによって、体と対話することで自然と治癒していくところが独特です。「気持ちのよさを味わうことで改善する」という自然法則を使わせていただくのです。また、感覚を訓練していけば自分ひとりでも自分の体の歪みを改善できるようになります。自力自療が可能ということも特徴です。」
  • Q「施術ではどのようなことをするのですか?」

    A「何も道具は使いません。ボキバキと痛いことは一切しませんし、マッサージのように揉むこともありません。軽く触れたり、軽く動いてもらうだけで強い刺激はありません。こちらが誘導しながらゆっくりと動いていただいて気持ちよさを味わうことで自分の身体の歪みが自然と改善されていきます。施術後は全身のバランスが整い、自然体に近づきます。まさに地に足が着いた感覚を味わうことができます。『へえ〜こんなことで体が変わるんだ!体っておもしろいな』と実感していただけると思います。」
  • Q「操体の施術を受けると体が柔らかくなりますか?」

    A「はい。柔らかくなります。ただし、いきなりバレリーナのようにはなれません。今、持っている体の条件でベストな状態になると思っていただければ大丈夫です。ただし、関節の可動域が柔らかいことと、柔らかく動けることはまったく違います。操体を継続していくと全身が統一されていきますので、柔らかい動物的な動きに近づける体になっていきます。」
  • Q「操体の施術を受けるとよく武道などで言っている正中線や下丹田というのが意識できるようになるのですか?」

    A「はい。施術の直後は誰でも意識できると思います。何か武道やダンスなどをやっている人は特に敏感なので全身のバランスが改善した後の立ったときの感覚の違いを実感できると思います。さらに操体の施術を何度も受けて感覚の訓練をしていくと、上虚下実の自然体のレベルが上がっていきます。」
  • Q「パフォーマンスが上がるというのは具体的にどうなるのでしょうか?」

    A「ピアノやバイオリンやチェロなど楽器をしている人は、音が良くなります。声楽の人は声がよく出るようになります。サッカーやバスケットボールをしている人は体当たりされても倒れにくくなります。もちろん、走るのも楽になり、疲れにくい体になります。ゴルフをしている人はスイングが安定して飛距離が伸びます。野球やテニスをしている人はバットやラケットに当たるとよく飛びます。格闘技・武道をやっている人は突き蹴りが出しやすくなり、素早く動けるようになります。また、技がかかりにくくなり、投げられにくくなります。試合などでビビらない体になります。ダンスの人は踊りやすくなり、回転軸がぶれなくなります。」
  • Q「人前で話すときに緊張したりするのがですが、下丹田ができてくるとそういうことも解消されるのでしょうか?」

    A「下丹田が充実して上虚下実のバランスのとれた状態になると物事にビビらなくなり、緊張しなくなります。実際に顔の前で木刀を寸止めするのを施術前後で比べると、ビビらない体に変化したことを実感できます。(ご希望の人にはやりますので初回時に遠慮なく言ってください)」
  • Q「腸が動かない。便秘。胃腸の調子が悪いのですが、そういう症状にも効果はありますか?」

    A「はい。操体の施術は外から変えるというより、体の中から自然と変化していきますので、内臓がとてもよく動くようになります。ギュルギュルギュル〜とお腹がなって緩んでいくのを実感できると思います。手術で胃をとったお客様で施術を受けると胃腸の調子が整うということで定期的に通ってくださっている人もいます。」
  • Q「●●●に操体法は効きますか?」

    A「これだけは、実際にやってみないとわかりません。この世界に100%絶対に効くという治療法は存在しません。ただ1つ言えることは、体の声を聞き分けて、体が望むことをやってあげれば、どんな症状疾患であっても必ず快方へ向かいます。これは天然自然の法則です。操体法はそれを利用させてもらっているのです。」
  • Q「施術を継続して受けることによって、どんな効果が現れてくるのか?」

    A「操体施術を継続することによる効果効能は以下の通りです。

    ・自分ひとりで体の歪みに気づき、改善できるようになってくる。
    ・全身の血行・新陳代謝がよくなり、冷え性、便秘、不眠症などの体質が改善してくる。
    ・下腹(下丹田)が充実して元気になってくる。人からの悪影響を受けなくなる。
    ・体の意識が芽生え、自分の体が今どうなっているのか?どこがどう疲れているのか?が自覚できるようになってくるので、無理して壊すことが無くなる
    ・地に足がついて、安定した綺麗な姿勢で「立つ」ことができるようになってくる。
    ・背筋が伸びて猫背が改善してくる
    ・「立つ」ことのレベルが上がることにより、より美しく「歩く」ことができるようになる。膝がスッと挙がるようになり、軸足がぶれなくなることから、ころんだり、つまずいたりすることが減ってくる。
    ・合唱、コーラスなどのときに、声が腹からよく出るようになる。
    ・スポーツ、武道、ダンスなどの「動き」が改善される。(突き蹴りの威力UP、フットワークの改善など)」
  • Q「操体でよくならないのはどういう症状・病気ですか?」

    A「緊急手術を必要とするような大怪我、病気。細菌・ウイルスなどの感染による病気などは対象外です。(操体で免疫力を高めることはできます)また、器質的な破壊(骨の変形など)が著しく起こっている場合は元の状態にすることは難しいです。また外科手術後の慢性的な痺れ、何もしていなくても常に痛みがあるケースなどにはあまり向いていません。」
  • Q「高齢者、障害者、妊婦、子供にもできますか?安全性は大丈夫ですか?」

    A「操体は整体やカイロのように骨をボキッと鳴らせて他力的に矯正したり、マッサージのように筋肉を揉んだりすることはしません。本人の感覚にお伺いをたてながら行うので、やる前より悪くなることはありません。非常にソフトなので、誰でも安心して施術を受けることができます。ちなみに私はホームヘルパーの資格を持っていますので、高齢者、障害者の方により配慮した施術を行うことができます。妊婦さんへの操体施術も好評です。歪みを整えることにより、ご本人の体調改善のみならず、お腹の赤ちゃんにも好影響があります。ちなみに私の妻も子供がお腹にいるときに操体しましたが施術後はとても調子が良かったそうです。また操体法は家庭でできるお子様への健康法としても最適です。お子様の施術を見学していただけば、持ち帰って家庭でもできます。過去に女性は6歳〜88歳。男性は12歳〜79歳の施術実績があります。」
  • Q「今、他の治療を受けていますが、併用しても問題はないですか?」

    A「操体は本人の身体を本来あるべき元の姿へ戻すお手伝いをするだけですので問題はありません。かかりつけのお医者さんがおられる場合は、補完しあうような関係が理想的です。」
  • Q「操体の施術に向いているのはどういう人ですか?」

    A「過去の施術経験上、以下のような人に向いているようです。

    ・スポーツ、武術・武道、各種ダンス、演劇、音楽などをされていてパフォーマンスを向上させたい人、動きを改善させたい人、身体のことをもっと詳しく知りたい人

    ・ヨガや太極拳をされている人(自分で治したいという自立心のある人)

    ・人生を変えたい人、自分の新しい可能性を発掘したい人

    ・何か一つのことを追究している人、研究熱心な人

    ・ワーカホリックで働き過ぎの人、休めない人

    ・『痛くなったら治してくれ』ではなくて、『痛くならないように予防したい』という考え方の人

    ・指導者として人前に立って話すような仕事をしており、自分の姿勢や声、雰囲気など「在り方」が気になっている人

    ・医療関係(医師、看護師、理学療法士など)、治療家(柔道整復師、マッサージ師、整体師、ヒーラー、セラピスト、心理カウンセラー)、エステティシャン、スポーツトレーナーなどの仕事をしていて、自分のスキルアップのため、またセルフメンテナンスのために操体を学びたい人

    ・「もっとこういう風になりたい」という明確な目的・意志のある人

    ・心と体の両方からアプローチして改善したい人」

  • Q「操体にも好転反応はありますか?」

    A「好転反応とは体質が良くなっていく段階で、それまで体内に蓄積されていた有害な物質(毒素・ストレスなど)や、体内活動を阻害していた要素が排泄され、滞っていた生体の機能が動き始めるため、一時的に変調をきたすことです。「身体がだるい」「身体が火照る」「倦怠感を感じる」「関節が痛む」「下痢、嘔吐がある」「微熱が出る」「頭痛がする」などなどで、個人個人の身体の状態により千差万別で表れるものを言います。操体の施術後、特に初診の方においては好転反応が出ることがあります。ご自身の症状が一時的に悪化したように感じる場合もありますが、普通は2〜3日もすればおさまります。好転反応が出た場合は、体が回復に向かっている証拠。好ましい反応ととらえてください。」
  • Q「他の整体院、治療院との違いは何ですか?」

    A「ボキバキと矯正しません。ゴリゴリと強く揉みません。軽い刺激で大きな変化を出すこと。一時的に痛みを解消するだけでなく、根本的な改善を目指すことです。また、セルフケアの指導をしていることや、武道をされている人へのアドバイスが得意なことも大きな違いの1つです」
  • Q「何回ぐらい通えばよくなりますか?」

    A「1回か2回だけ受けてもその場では良くなりますが、どうしても症状がぶり返してしまう「戻り」という現象が出てしまいます。しかし、私の過去の実績では、ほとんどの症状は週1回以上の頻度で6回続けて定期的に通っていただければ「戻り」がなくなって根本改善させることができます。ただし、これは家で指導した自己調整をしっかりとやっていただくことが大前提です。また、痛くなってから1か月以上経っている慢性化している症状を改善するためには10回以上かかる人もいますのでご了承ください。長い間患っていたのを治癒させることは体にとって、すごく大変なことなのです。ですから、しっかりと時間をかけて体と向き合う必要があります。」
  • Q「どれぐらいの頻度で通えばいいのでしょうか?」

    A「間隔が空いてしまうとせっかく良くなった状態が元に戻ってしまい、結局、改善するのに時間がかかってしまいます。ですから、週に1回以上の頻度で最低6回を1クールとして通ってください。また、痛みが無くなった後は再び悪くならないために月1回の定期的なメンテナンスを推奨しています。月1回メンテナンスをすることが予防となり、常にベストコンディションを維持できて、悪くなる前に対処することができます。今ある症状をできるだけ早く改善させたい方は割引回数券をご利用ください。」
  • Q「時間はどれぐらいかかりますか?」

    A「到着して帰るまでにかかる時間の目安は、着替えも入れて60分です。」
  • Q「どんな服装で行けばいいのでしょうか?着替えは必要ですか?その場合、着替える場所はありますか?」

    A「動きやすい服装ならば大丈夫ですが、ジャージや短パンなどを持ってきていただくのがベストです。着替える場所はございます。もし、着替えを忘れた場合でもこちらでジャージの貸出しをしていますので大丈夫です。」
  • Q「駐車場はありますか?」

    A「お店の専用駐車場はございません。お店のすぐ近くにコインパーキングがいくつかございますのでそちらをご利用ください。」
  • Q「自転車で行きたいのですが、駐輪できますか?」

    A「マンションの前に駐輪できるスペースがあるので駐輪は可能です。」
  • Q「事前に予約は必要ですか?」

    A「はい。当院は完全予約制となっておりますので、お電話090−8829−1393かお申し込みフォームにてご予約くださいませ。」
  • Q「健康保険は使えますか?」

    A「保険は使えません。当院はすべて自費での施術となっております。」
  • Q「料金が高いと思うのですが?」

    A「確かに当院は他院と比べて高めの設定にしています。なぜなら、本気で変わりたい真剣な人に来て欲しいからです。安い方がよいのであればクイックマッサージの方がおすすめです。あなたはご存知でしたか?実は整体業界、カウンセリング業界というのはピンキリで、ちゃんとしたところを選ばないと失敗する恐れがあることを。「3日おきに半年通わされたけれど一向に改善しない」「無理な施術を受けて余計に悪くなってしまった」というようなリスクが結構あるのです。大切な心と体のためには、ただ安いだけの「質の悪い施術」を受けるよりも、心と体が本当に望んでいることをオーダーメイドで行う「質の高い施術」を受けた方がよいと思いませんか? 」
  • Q「料金は必ず決められた料金での施術になるのでしょうか?」

    A「料金は施術効果の大小にかかわらず規定のとおりです。また、施術後の返金は一切受け付けておりません。」
  • Q「クレジットカードは使えますか?」

    A「使えません。現金支払いのみとなっております。」
  • Q「キャンセル料金はかかりますか?」

    A「ご予約のキャンセル・変更は必ず前日までにお願いいたします。当日に予約をキャンセル・変更された場合はキャンセル料金(施術料金と同額)をご請求させていただきます。(ただし、当日の急病、事故、災害、交通トラブルなどの緊急時は除く)当院は完全予約制となっております。ご予約の時間にお越しいただけないとその時間が空いてしまい、その日時に予約を取りたかった方にご迷惑をおかけすることになってしまいますので、ご理解とご協力をお願いいたします。キャンセルについての詳細はこちらをご覧ください。 」

  • ※同じ操体法でも先生によって考え方ややり方が異なりますので予めご了承くださいませ。


    ※上記以外にも何かご質問がある方は遠慮なくこちらからお問い合わせくださいませ。



    ご予約の申し込み方法について

    ■院長の名前


    大堀 亮造(おおほり りょうぞう)


    ■ご予約お申込み
    ネット予約


    ※当日予約の方は電話予約のみ受け付けています。施術中は留守電になっていますのでご了承ください。メッセージを残していただければ、こちらからおかけなおし致します。
    電話


     
    ■お問い合わせ
    こちらをクリックしてお問い合わせください。
    ※何か分からないことや聞きたいことがありましたら、お気軽にどうぞ!


10 dummydummy dummy dummy